 |
|
Date |
|
Route |
Lodging |
Remarks |
Aug. 10, 2000 |
Thu. |
Narita 10:10 --- LH711F --- 14:50 Frankfurt
16:05 --- LH098C --- 17:00 Munchen FH 18:46
--- 19:17 Munchen Ost 19:38 --- EC19 2nd
--- 21:22 Innsbruck Hbf |
Best Western Hotel Maria Theresia |
|
Aug. 11, 2000 |
Fri. |
Innsbruck Hbf 11:22 --- EC85 1st --- 13:31
Bolzano 15:30 ===17:00 St. Urlich --- Seiser
Alm --- St.Ulrich 18:15 === 18:30 S. Christina |
Hotel Carmen |
|
Aug. 12, 2000 |
Sat. |
S. Christina 9:00 === Passo Sella === Passo
Pordoi === Canazei === Lago di Fedaia ===
Canazei === Karersee === 19:00 S. Christina |
Hotel Carmen |
|
Aug. 13, 2000 |
Sun. |
S. Christina 9:00 === Passo Gardena === Corvara
=== Psso Falzarego === Cortina d'Ampezzo
=== Misurina === 11:30 Tre Cime di Lavaredo
(Hiking) 14:30 === Misurina === Cortina D'Ampezze
=== Passo Giau === Rocca Pietore === 18:45
Malga Ciapela |
Hotel Baita Dovich |
Tre Cime di Lavaredo Hiking |
Aug. 14, 2000 |
Mon. |
Malga Ciapela === Malmorada === Malga Ciapela
=== Rocca Pietore === Alleghe === Agordo
=== Fiera === Fonzaso === Bassano di Grappa
=== Vicenza |
Hotel Continental |
|
Aug. 15, 2000 |
Tue. |
Vicenza === Verona |
Grand Hotel |
Aida |
Aug. 16, 2000 |
Wed. |
Verona 11:12 --- ES9322 1st --- 15:18 Roma
Termini |
Roma Cavalieri Hilton |
|
Aug. 17, 2000 |
Thu. |
Roma |
Roma Cavalieri Hilton |
Vatican Museum |
Aug. 18, 2000 |
Fri. |
Roma Termini 9:05 --- IC704 Miramare 1st
--- 14:14 Venezia S. Lucia |
Best Western Hotel Cavalletto e Doge Orseolo |
|
Aug. 19, 2000 |
Sat. |
Venezia |
Best Western Hotel Amadeus |
|
Aug. 20, 2000 |
Sun. |
Venezia === Taxi === Venezia Marco Polo 10:20
--- LH3899C --- 11:50 Frankfurt 13:50 ---
LH710F --- |
|
|
Aug. 21, 2000 |
Mon. |
--- 07:40 Narita |
|
|
|
初めての家族を連れてのドロミテの旅。 同行した長男も次女もヨーロッパは初めて.。 妻もイタリアはかつてルガーノからサン・モリッツへポスト・ブスで行ったときにわずかにイタリアを通過しただけということで、何で山などに連れて行くのと抵抗があった。 そこで後半はローマとベネチアへも行くことにした。
ミュンヘン空港駅でインスブルックまで2等の指定、インスブルックからボルツァーノまで1等の指定で大人が一人DM115.40。 内訳はミュンヘン−ボルツァーノの2等がDM81.00、インスブルックからブレンネロ1等割増料金DM8.40、ブレンネロ-ボルツァーノ1等割増料金DM9.00、EC/ICのツーシュラークがDM7.00それと座席指定料金DM5.00が2回分。 今回EC19の2等車でインスブルックまで行ったわけだが、これはドイツ車両で、1等で行く必要性を全く感じさせないほど良い車両だった。 なお1999年10月にミュンヘンからボルツァーノへ行ったときのEC87はイタリア車両で、1等車でもひどい車両だった。
イタリアのレンタ−カー営業所は日曜祭日は休み。 土曜も午前中のみ。 悪いことに8月15日(火)は聖母被昇天の祝日で、おまけにどう言うわけだか14日(月)まで休みだということだった。 そのため車は11日(金)の午後3時過ぎにボルツァーノのマッジョーレ・レンタ・カーでワゴン・タイプの車を借り、16日(水)にベローナ駅で返すことにした。
ベローナ行きはアレーナ・ディ・ベローナの「アイーダ」公演を見るのが目的だ。 29年前の1971年には「アイーダ」、「ナブッコ」そして「マクベス」の3本を観たが、そのときは音楽の友社「レコード芸術」1971年11月号に「こんなものはオペラではない。 まるで野球なのだ。」と酷評こそしたが、一番安いスタンド席でそれなりに楽しんた。 今回はオーケストラの前から6番目のほぼ中央。 席が良かったからか、スタンド席もおとなしく上品になった感じた。 しかしかつてテレビで見たことのある醜悪な伸縮自在のコスチュームによる凱旋の場のバレエなど、私の趣味からは程遠く、十分に楽しめる公演ではなかった。
ローマはあいにく若者のミレニュウムの巡礼で大変な人で、バチカン美術館なども開館前から並んだにもかかわらず1時間以上入場するのにかかるありさま。 予定を切り上げベネツィアへ。 |
 |
 |